未分類

【第1話 〜準備編〜】WordPressブログを始める前に知っておきたいこと ☆ぴよラボ式 はじめてのWordPressブログの作り方

micchanpiyo

【第1話 〜準備編〜】WordPressブログを始める前に知っておきたいこと ☆ぴよラボ式 はじめてのWordPressブログの作り方

【はじめに】 ぴよーずの第一歩、ここからスタート

「ブログを始めたいけど、何から始めたらいいのか分からない」 「そもそもWordPressって何なの?」

そんなぴよーずに向けて、このシリーズでは理解しやすい順番で、WordPressブログを開設しますね。


【Step1】ブログって何のためにやるの?

ブログは「好きなことを書いて伝えられる場所」。 しかも続けていけば、読者がついて、収益にもつながる可能性もあるんです。

  • 自分の思いや経験を発信できる
  • 商品やサービスを紹介して収益化もできる
  • 好きなテーマで、自分の世界観を作れる✨

「なんか楽しそう」「やってみたい」 その気持ちがあれば、もう準備はバッチリです🐣


【Step2】無料ブログとWordPressってどう違うの?

簡単に言うと、 無料ブログ=お借りするブログ WordPress=自分で持つブログ!

無料ブログ(アメブロなど)WordPressブログ
サービス提供元の中で書く自分の家を建てる感じ
カスタマイズに制限あり好きなように作れる
商用利用に制限あり収益化しやすい✨

「本気でやってみたい」「自分だけのブログを育てたい」なら、WordPressが断然おすすめ!


【Step3】ブログ開設に必要なもの

  • ✅ パソコン(スマホでも可)
  • ✅ メールアドレス(登録用)
  • ✅ クレジットカード(サーバー契約に使うよ)

これがあれば、ブログはもうすぐそこ!✨


【Step4】ブログ開設の全体像

ここは大事なステップなので、少しだけ詳しく解説するね👇

【ブログ完成までの5STEP】 1.レンタルサーバーを契約する ┃ みっちゃんは「エックスサーバー」を使ってるよ! 2.ドメイン(ブログの住所)を決めて取得する ┃ クイックスタートを使えばサーバー契約と同時にOK 3.WordPressをインストールする ┃ クイックスタートなら自動で入るから安心✨ 4.ログインして、ブログの「中」に入ってみる ┃ ここからいよいよ「自分のブログ」が動き出す! 5.最初の記事を書いて、公開する! ┃ 内容はなんでもOK。「始めました」でも大丈夫🐣


【おわりに】 「よくわからないけどやってみたい」なら大丈夫

ブログって、最初は「謎の言葉」だらけで不安になりがち。 でも、少しずつ理解しながら手を動かしていけば、絶対にできるようになります。

みっちゃんも最初は「ん?これってどういう意味…?」とつまずきながらここまで来ました。

次回は
📘第2話|【契約編】レンタルサーバー&ドメインの取り方


🐣ひとことあとがき|ぴよラボ備忘録〜みっちゃん☆学習帳〜より

この「ぴよラボ備忘録〜みっちゃん☆学習帳〜」は、
まず“自分自身に向けて”書いている記録帳です。

「ブログを始めてみたいけど、何から手をつけたらいいの?」
そんな気持ちを抱えていた過去の自分に、
今の私がそっと教えてあげるように、やさしく順番にまとめています🐣✨

そしてこの記録が、もしも
同じように悩んでいる“未来のぴよーず”に届くなら──
それはとても素敵な奇跡だと思うのです。

この備忘録は、完璧な正解ではありません。
でも、「やってみたい!」という気持ちにちゃんと寄り添えるように。
ここから、やさしく一歩ずつ進んでいきましょう🐤💕


ABOUT ME
記事URLをコピーしました