📘第2話|【契約編】レンタルサーバー&ドメインの取り方

micchanpiyo

📘第2話|【契約編】レンタルサーバー&ドメインの取り方

ぴよラボ式|はじめてのWordPressブログの作り方

はじめに|いよいよブログの“おうち”づくりへ!

さて、いよいよブログの「基礎工事」に入っていきます!
ここでは、ブログを建てるために必要な2つの準備――

  • サーバー(=土地)
  • ドメイン(=住所)

この2つを整えて、自分だけの“ブログのおうち”を建てていくステップよ🌟

今回は、初心者さんに超やさしい【エックスサーバー】を使った方法で解説していきます!

Step1|エックスサーバーってなに?おすすめの理由!

エックスサーバー(Xserver)は、WordPressブログを始める人たちから圧倒的に支持されているレンタルサーバー

おすすめポイントはこれ👇

  • ✅ 表示速度が速くて安定してる(読者が離れにくい!)
  • ✅ サポートが手厚くて、初心者にもやさしい対応
  • ✅ 「WordPressクイックスタート」機能で設定が超かんたん✨

Step2|クイックスタートなら3ステップで完了!

いまは「WordPressクイックスタート」という便利な仕組みがあって、
なんと、サーバー契約+ドメイン取得+WordPressインストールが一括でできちゃうの!

🔗 エックスサーバー公式サイトはこちら


Step3|まずは流れをざっくりチェック!

クイックスタートを使ったときの流れは、こんな感じ👇

  1. エックスサーバー公式サイトへアクセス
  2. プラン選択(「スタンダード」でOK!)
  3. 「WordPressクイックスタート」にチェック
  4. ドメイン名を決める(例:micchan-fxlog.com)
  5. WordPressの情報入力(ユーザー名・パスワードなど)
  6. カード情報を入力して申し込み完了!

📌途中で確認メールが届くから、見逃さないように注意してね!

Step4|ドメイン名ってどう決めるの?

ドメインは、あなたのブログの**“住所”**になる部分。

例:〇〇.com〇〇.net など

選び方のコツ👇

  • ブログのテーマに合っている名前がベスト!
  • 読みやすくて短めに
  • 初心者さんは「.com」「.net」あたりが無難!

例:

  • micchan-fxlog.com(みっちゃんのFXブログ)
  • hiyolab-blog.net(ぴよラボのブログ)

Step5|契約完了後はWordPressへログイン!

申し込みが終わると、WordPressのログインURLが発行されます✨
このURLからログインすれば、いよいよ自分のブログの中へ入れるわよ!

📌 管理画面URLやログイン情報は、必ずメモして保存しておきましょ!

おわりに|いよいよブログの入り口が完成✨

これで、ブログの「土地(サーバー)」と「住所(ドメイン)」が整いました!

次回はいよいよ、WordPressの中に入って、初期設定や見た目のカスタマイズに進んでいくわよ!

🐣あとがき from カッツ

ブログを始めるとき、最初のハードルが
「契約って?」「ドメインって何?」ってところ。

今回は、ぴよーずが安心して進めるように、やさしくわかりやすくまとめてみたわ💻✨

最初の一歩は誰でもドキドキするもの。
でもね、ここを乗り越えたら――

「私にもできた!」っていう確かな自信が生まれるのよ✨

これから、操作画面のスクショや手順動画も、ぴよラボ内で増やしていく予定よ📸💖
どうぞお楽しみにね!


💋 次回|第3話へぴよっと進む➡


ABOUT ME
記事URLをコピーしました